2019年12月20日野生のアライグマにご注意下さい1丁目の外周付近で、深夜、捕獲器にアライグマがかかりました。アライグマに関する情報不足のため、タヌキと間違えて山へ逃がしてしまいました。 ◇アライグマの特徴 しっぽに横じまがある、目の周りのクマが左右繋がっている(タヌキは右目のクマと左目のクマが分離)、暗いこげ茶色の体色も...
2019年12月14日12月結果報告(2)12月9日(月)~12月11日(水)の3日間、第二次捕獲を実施しました。 時間帯を朝・昼・夜・深夜の4つに分けて野良猫の通り道での捕獲を試みました。3日間で5カ所の家に捕獲器を設置し、見張り活動を行いました。 捕獲器設置の結果、2頭を捕獲し不妊手術を行いました。(なお今回も...
2019年12月5日12月結果報告(1)一丁目自治会では、公益財団法人どうぶつ基金から12月中の野良猫の捕獲・不妊手術(TNR)に対する助成金を受けています。そのため12月20日までをTNRの強化月間と位置づけ、一丁目内の複数カ所での捕獲を試みています。 12月2日(月)~12月4日(水)の3日間、第一次捕獲を実...